7/26追記 : 期間限定で値下げ致します。ちなみに限定期間を過ぎたら値段を戻さず出品を取り下げるかも知れません。宜しくお願い致します。7/17 追記。説明にもあるように現在、同じ物が2個あり、次回のツアーを黒セットの2バスで行うと決めた場合、出品を取り下げます。ただし、誰かが購入した場合、いつもの赤のセットでツアーに出ようと思っております(笑)。いつ引っ込めるか分からないのでお早目にどうぞ!7/15朝追記。値引きのオファー、何個か来ていますが、大幅な値引きは出来ません。ある程度の値引きなら対応します。ごめんなさい、綺麗なので大幅には下げられません。一度出品を取り下げましたが期間限定で再出品します。ちなみに、このバスドラム以外にもう一つ、同じ物を持っています。ツーバスにするのであれば、最大2個、同じ物をご用意出来ます!1981年頃に製造されたヤマハの名機、YD-9000のラッカーフィニッシュの初期物のバスドラム、BD924RGで、サイズは24X14です。年代を考えたら超美品で、多少の傷や打痕はあるものの、塗装や金属パーツの状態はかなり良く、これ以上の上物は中々、市場に出ないと思います(他に同時出品しているYD-9000と比べたらこれが圧倒的に綺麗です!)。この時期の浅胴のYD-9000は探している方も多いと思います。この頃は名称がレコーディングカスタムではなく、YD-9000 レコーディングという名称がカタログに書いてあったと思います。カラーはソリッドブラックです。最初期のラッカーフィニッシュのモデルである9000R(1979〜1980)と、このモデルである9000RG(1981)までがバッジの違い以外は全く同じで、エッジにも塗装がされているラウンドエッジのモデルでシェルが後のモデルより薄く音の立ち上がり、音量感と豊かな低音感は最高です!別のカラーで別のセットを揃えてしまった為、出番がないので出品致します。最近、ジャパンヴィンテージ楽器が高騰してきていますので、この機会に是非どうぞ!発送はヤマトの着払いを予定しております。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > 打楽器 |
ブランド | ヤマハ |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |