メルカリを御覧頂き誠に有難う御座います。こちらの御品物は当方の画像を他サイトにて無断転用出品をたくさん確認したため再出品させて頂きますのであらかじめ御了承願います。当方出品中の御品物は全ての時代物は所蔵しておりメルカリのみ販売しておりますため他の方々が持っていないためくれぐれも注意喚起願います。。こちらの御品物は以前素晴らしいたくさんの御品物を扱う骨董商よりお譲り頂きました時代古瓦三尊仏像になります。表面の瓦面が剥がれ落ち下地の煉瓦色が大半露出しておりますためあらかじめアンティークとしての性質上を御理解受け賜りたく思います。当初は東南アジア諸国方面や高句麗などの赤色瓦かと思いましたがおそらく7世紀の飛鳥~白鳳期時代の三尊仏の型押した後、素焼き焼成したものではないかと思いますが当方はこの奈良時代以前のアンティークは得意では無いため個人の推測の域で御理解願います。全国の広範囲の地域でこのような型押し古瓦は出土分布しているかと思います。他オークションサイトやインターネット文献資料サイトでは概ねこのような判断をしております。ちなみに御品物のサイズにつきましては縦19センチ、16センチ、高さ約3センチを概ね御参考下さいませ。このような大変古い時代磚仏三尊仏像古瓦に御関心や御興味が御座います方々御手元のコレクションとして御活用頂けたら幸いですので宜しくお願い申し上げます。尚、長い歳月を経ておりますため必要のコンディションが風化などは時代景色として御理解受け賜りたく思います。。
商品の情報
カテゴリー | その他 > アンティーク/コレクション > その他 |
商品の状態 | 全体的に状態が悪い |