漆芸家 本間蕣華(1894~1991)蒔絵堆朱菊華18金指輪 手書き説明文付(まきえ ついしゅ きっか)特注一点もの(旧宮家)が本間蕣華先生に製作させた作品です。「年艦は500万円」祖母が昔、譲り受け大切に保管して居りましたが祖母も十数年前に他界しておりますので今回、引き継ぎを兼ねて出品しました。当時の本間蕣華先生の直筆添え書きには「この堆漆は彩漆を二百回、塗り重ねて製作には二年の歳月」を掛け仕上げたとあります。添え書きも写真記載致しますので朗読頂ければ幸いです。また、ルーペで堆朱の裏面を拝見すると「蕣華」のサインがあるのが分かります。※リングサイズ:7号~8号当時の譲り受けた金額は100万円と聞いて居りますが時代が時代ですので購入し易い金額で出品致します。パイロットコーポレーション平塚事業所内にある蒔絵工房NAMIKIには漆の神様、人間国宝・松田権六が結成した「國光会」の作品が展示され、そのなかには飯田光甫さん、牧澤松美さん、本間蕣華さんなどの作品もございます。状態は写真よりご判断ください。すり替え防止のためNC/NRとなっています。❇︎この商品以外にも多数出品しているので、ぜひ商品ページをご覧ください。
商品の情報
カテゴリー | レディース > アクセサリー > リング |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |