セット内容振袖 (裏地まですべて正絹。汚れをはじくガード加工済) 長襦袢 (正絹 半衿、えもん抜き付)袋帯 (正絹 変わり結びしやすい帯芯で仕立)帯締 (帯の上に見えるヒモ)帯揚 (帯と着物の間に見える絞りの品)重衿 (着付けの際、衿につける品)草履バック (サイズお知らせください。別に画像を上げてご提案します。)ショール (水鳥 両面に羽毛がありボリュームがあり豪華です)※ここまですべて使用済みの品です。着付け小物小物入れ(下記の小物をまとめて入れられる箱です)肌着 (新品をお付けます。)足袋(新品をお付けします。サイズお知らせください)以下、使用済みの品腰ひも3本ウエストベルト1本(長襦袢のえもん抜きに通して使います)三重仮紐(帯を変わり結びするときに使います)前板(小さい帯板で変わり結びをする着付けの時に使います)帯板(帯の正面をきれいに見せる為使います)帯枕コーリンベルト(胸元が広がらないように使うバンドです)伊達締め(正絹 腰ひも類をした後、平らになるように上に使います)衿カラー(長襦袢の衿がきれいに見えるように着付けの際に差し込みます)腰パット(腰にタオル等たくさんまかないで済むように腰に付けます)の組み合わせでお出ししています。他の振袖は#アマリリス振袖振袖、長襦袢は前撮りと成人式当日の二回着用しています。その他の品は元はレンタル品でした。振袖には撥水加工のパールトーン(お手入れ保証付き)がしてあります。雨などはじいてくれて安心です。着用後のお手入れのサービスを利用しお手入れ済です。長襦袢は緋色で魔を払ういわれのあるお嬢様にお勧めの色です。振袖の振りから見える色としても緑によく合います。成人式後、丸洗い済です。半衿も白地に白の刺繍でフォーマル、お嬢様の第一礼装として結婚式などの式典に相応しい装いです。身長157㎝(身丈 背で 4尺1寸5分)の方向けに出来ていますので、その前後の御身長の方(150~164)に見ていただければと思います。中心の157㎝から遠くなるほど腕の長さや袖の長さなどの違いが見た目で分かりやすくなる可能性が高いですがご了解ください。身丈4尺1寸5分裄 1尺8寸0分(約)前巾 6寸3分後巾 7寸7分
商品の情報
カテゴリー | レディース > 浴衣/水着 > 振袖 |
商品の色を | オレンジ系 |
商品の色を | ベージュ系 |
商品の色を | イエロー系 |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |